新着情報NEWS

迷い込んだその先は♬

2023年10月23日

随分と秋らしく一日を通して気温の寒暖差が激しくなって参りました。

土曜日に外の澄んだ空気を楽しみに、ぶらり田上方面へ行くと、えぇっ?

乳牛?ホルスタイン?なんや、あれはーーーーっ!

さっそく、短パン男子二名が偵察に行くと、

 

 

なんや、作り物の乳牛でした❤

 

 

迷い込んだ先は「かかし村」(大津市田上)。                うーわっ、興味深々♫

 

沢山のかかしが田んぼの真ん中でお話していたり、

 

吉野ケ里遺跡の様な建造物が有ったり、

 

「かかしはどれだ?」ゲームしたり、

 

我がのペットを愛でるように牛から離れなくなったり、

 

どんな野菜が採れたかインタビューしたり、

 

カラッとした心地よい土手をお散歩したり、

 

友情を育んだり、いや、ほんま最高やったね「かかし村」。

又、行こな! 出店の五平餅、食べたかったな。

今度はお金持って行こな(*´ω`*)

線路は続くよ、どこまでも。

2023年10月13日

芋ほり週間では、畑へは順番交代で芋ほりするので、待ち時間は駐車場へ出て楽しんでます。この日は、電車ごっこ~🚋

出発進行っ(*´▽`*) へいっ!  運転集は君だ~♫ 車掌は僕だ~♬

 

このコンビは、プラレール大好きコンビーーーー!  特に秋田新幹線の「こまち」が大好きだよね~

 

あれあれーーーっ ブレーキ壊れた? あかーーーーんっ

暴走始まったーーーー🚉

何処に向かう、暴走列車ーーー🚅 こころねー? おうちかなー?

Disney SEA?  ディズニー・シー ってかぁ~

この線路を走ればディズニーランドへ行きつくと信じ、「僕も~」

線路はつづくよ、どこ迄も♬

 

高学年は待ってる間、宿題を頑張ったりおやつ食べたり~

はたまた、最近少し興味を持ち始めたお金の計算を練習したり、

皆さん、それぞれ自分の長く続く線路を、時には笑い、時には怒ったり泣いたりしながらそして又笑ったりして、前へ前へ走っておられます。

伴走させてね (‘◇’)ゞ

お芋だ ほーい!

2023年10月12日

こころねの芋ほり週間が今年もやって参りました!

世間的には大根や人参、ブロッコリー等の秋冬野菜が高騰( ;∀;) ただ芋類は豊作らしいのですが、こころねのお芋は「豊作」か「不作」か、いざっ、どでしょ?

 

じゃじゃじゃーーーーんっ(*´▽`*)

今年も豊作なり~♫

 

子ども達は鎌(かま)を持たされ何してるかと言うと、

お芋のツルも自分で切り取ったりマルチシートを剥がすのも自分。支援者も手助けしたいのをグッと堪えて、なかなかのスパルタ農業!

ナメクジがいたり、バッタが顔面目掛けて飛んできたりするけど、自然界のさつま芋の「ありのまま」を体感すべく支援しております。(鎌を持ってもらうのは支援者も緊張ーーっ)

力が入りにくい低学年には、ハサミを用い、ハサミの使い方を学びながら芋ツルを、伐採伐採!

芋ツル退治してからようやく、芋ほりーーー。ほじほじするどーーーー❤

連作にならぬ様、毎年順繰りにさつま芋の畝を変えているけど今年は一番日当たりが悪い畝…( ;∀;)。   あんまりいい場所じゃないけど、どかな、、、、。。

 

じゃかじゃーーーーん!

胃袋みたいなお芋さんが出て来てくれました❤

やった! やったー! やったぁーーーー!

僕、去年まで土が嫌で触れなかったけど、みんなにくっついて畑に来たら、あれよあれよとノセられて、今年はお芋、触れたどーーーー

 

今日一のドデカ芋を掘り起こしたのは、この俺様!(ママへのお土産にするんだー❤)

 

芋ほりパート2へ つづく。(*´ω`*)

おいも時代の幕開け。

2023年10月06日

10月に入り、運動会シーズン真っ只中。こころねも春に植えたお芋さんの苗が育ってきていて、確実においも時代に突入です。

試しにどんなか、三週間ほど前に一株掘って様子見したら、

たいそう立派な芋が埋まってました!

で、今回はこのお試しの芋を使っておやつ作り♬ 丁度、明日運動会で13時半下校で早く帰ってきた1年と3年の精鋭部隊に下ごしらえを託しました。

切れ味鈍いピーラーで安全にお芋の皮を剥くけど芋を持つ手、ピーラーの力加減、明日運動会なのに皮むきだけで手がつかれてしまうなぁ~

でも、後から来る先輩たちの為にも最後までやり遂げなくちゃ★

 

この棒で芋を潰せって……、芋が飛び跳ねてしまう、難しい、だれか助けてーーーーー!

芋を突きながら、砂糖を入れろだ、

玉子も入れろだとか、僕、まだ若干1年生やのに。明日運動会やのに。

大さじ1っぱいってどれくらい?バター10gってどんくらい?

この作業を4回繰り返すらしく今は3回目。両手で力を入れられるようになりコツも掴めてきたけど、もう一度改めて言うけど、明日僕は運動会です。

ラップすんのも苦手やったけど、何べんもしてたらもう慣れたわ、一人で出来るようになったわ。もう少しで先輩らが帰ってきはる、あともう少しの辛抱

先輩たちが帰って来て、

好きな様に形を整え、卵黄を表面に刷毛で塗ってくれたり、

アクセントの黒ゴマを散らしたり、しているうちに僕は…

大好きなアルバイトのお姉さんから

「たかい、たかぁーーい♬」してもらい、疲れも吹き飛んだしさつま芋の皮むきとカット担当の3年生はマットで三国志の漫画を読んだりやっとリラックス❤

チュロスのように細長く成形したりまーるくドーナツ形にしたり、やっぱり先輩たちは発想はとても自由だな

いったい何だろうと初めは恐る恐る食べていたお兄さんも本を読むのを忘れてパクパク食べてくれたし、

こちらの先輩、ドーナツ型のスートポテト これで、3個目だって(*´▽`*)お腹大丈夫かな。

 

 

明日の運動会、お芋パワーで乗り切れること間違いなし!(のはず)

 

来週は芋ほり習慣となります。(*’ω’*)

 

振替休日、ガストで はんばぁぐっ❤

2023年10月02日

早くも10月、とても過ごしやすくなってきました。本日10月2日、運動会の振替休日利用で朝から来所の4名と外食して参りました。

外食と言う事で、何が食べたいか先週から4名と相談して、ラーメンやうどん、ジョリーパスタ、オムライス等色々と意見は出ましたが誰かが、

「私、ガストがいい~、チーズハンバーグ食べた~いっ❤」の意見で、

全員ころっとチーズハンバーグの口になってしまいガストに決定♬

入店したら、さささーって4人が座って大人の存在なんか知らん知ら~ん!

即刻タブレットを手にしてワーキャー盛上り、ポテトを頼む若者たち❤ そこからチーズinハンバーグの注文までは少しやや難しい様で、大人が介入し、タブレット操作を支援し無事に注文完了(*´▽`*)

届けられたポテトはあっという間に空になり「大きい方を頼めばよかった」と早速反省。でも、皆でシェアする作戦は本当に良かったね(*’ω’*)

猫型ロボットからハンバーグを取り出すのもいつもなら家族にしてもらってる事も今日は自分達一人一人でやらないとね。

アラアラーーーっ!

お水を皆でもらいに行っている間に、お金が椅子下に……。「お金やお財布はテーブルの上ではなく自身のポケットや鞄に入れて管理しないと、無くなったり誰かに盗られたりする危険性があるね」と、身をもって学べました ( ;∀;)

 

ほんで、待ちに待ったハンバーグ❤ 頂きまーす♪

これ、これ~これやんか、

これがやりたかったのよぉ~ ゆにぞーんっ(#^.^#)

 

ええ、そりゃ、私も子ども達に負けじと「から好し」の唐揚げ6個定食バージョン頼みましたよ。(夫には、ここのから揚げ大きいから4個で充分ねって小食装ってますけど)そら美味しかったし、満腹ですよ。ごはんも大盛にしましたよ。

お支払いも、各自でレジへ行きレシートとお釣りをもらって自己管理(*’▽’) 帰ったらお母さんにお釣り渡して何食べたか報告してね。

 

  お腹いっぱい食べたし、腹ごなしに公園いくぜっ!

振替休日、バンザーイ (*´▽`*)

日本シリーズ、呼ばれれば行けます★

2023年09月21日

木曜日の午後、ようやく少し過ごしやすくなってきたかと、運動の日でもあるのでバッティングの練習をしたり、

 

メジャーリーグを真似てみたり、阪神とオリックスの戦術比較比較したり、私個人的には、梅田の阪神百貨店のイカ焼きとか草津近鉄の551豚まん、なんぼ程安くなんのかなーて思ったりしたりして(*´▽`*)

ターザンロープ!昔は支援者が付き添いながらしか出来なかったのが今では一人でひゅーーーーーんっ★

人気のターザンロープは「順番に並んで待つ」事も大事なルール。みんな最近は待てるようになってきたもんね(*’▽’)

 

するすると木登り。 こころね版トムソーヤ君は視界を広げたり、

(時には太った人を木と間違えて登ってしまったり。)

各々みんな運動の秋を満喫。これもこころねが青地と言う素敵な場所に位置し、近くに立派なロクハ公園があるからこそ★いつも本当にありがとうございます( ;∀;)

 

運動最後の締めくくりは恒例のダッシュ!

体力はまだまだイケてるっ!

 

大人(紺色)を置いていかんといてぇーーーーーー

配慮してぇぇぇええーーーーーーー ( ゚Д゚)

初めて「しゅうまい」 を作ってみた。

2023年09月21日

こころねでは、子ども達の「やってみたい」気持ちを大切に育む方針で支援をしております。

「どうしたい?」「何がしたい?」と常に問いかけ、やってみたい想いを言葉やコミュニケーションを通して子ども自身が伝えられるようにと考えています。

で、先日二年生の男児が「俺、しゅうまい、やってみたい」とリクエスト(*’▽’) 早速9月18日祝日のお昼にチャレンジしてみました(*’ω’*)

結論から言うと大成功! 一人3個位かなと思っていたけど老若男女みんなお替りするする。  10個食べた人も居たねぇ~。アッと言うまに完売(*´▽`*)私も試食と称して5個ほどつまみ喰い

初回にしては手つきがいい、 551蓬莱のシュウマイと見間違える程!(それは言い過ぎか)

玉ねぎの皮むきから計量、挽肉の捏ね等、全行程子ども達で行ってます。

一応私もレシピを見ながら子ども達に大人の威厳として指示を出していますが、直ぐに脱線してしまう様で、子ども達はしっかりとせざる負えない環境に落とし込まれている。と、子ども達からきいております。

いつの時代も、女たちはおしゃべりしながら餡を包む生き物なのですね。ほんで当然焼売だけでは足りないので女子たちはしっかりと……、

 

麻婆豆腐も用意してはります!  ラーメンや餃子やら、最近みんなのリクエストがこってり系に偏りがち? 管理者の嗜好に近づいてきた?

メタボ注意報発令 (*’▽’)

 

「いただきまーす!」 の画像を探しましたがお替り戦争勃発の為、とれなかったのかな( ;∀;)

 

満足満腹!腹ごなしの為に昼から大津JAZZフェスタへ ♬ 色んな音楽を聴きながらヨーヨー釣りしたり、おしゃれな記念コースターをもらったり暑かったけど楽しかったやんねーーーー!

メタボ撃退の為、心地よい風吹く湖岸をお散歩して軽運動★

食欲の秋 芸術(JAZZ)の秋 運動の秋 ほんま、楽しかった💛

 

朝の会の「今日は何の日?」でお話しした通り、おじいちゃんやおばあちゃんにも「こころねで楽しみながら頑張ってるって」アピールしてね(*´▽`*)

来年こそ、敬老の日の紅白饅頭作りせなあかんと思てます。

すきま時間、お金に触れてみる。

2023年09月15日

こころねでは、活動のちょっとしたすきま時間を使って日常生活に係る支援をしています。先日は2年生の仲良しコンビと実際の硬貨を使用してお金の数え方等を一緒に学びました。

この時は、「硬貨で1000円にしてみよう!」それぞれ考えを巡らせチャレンジ。

500円、50円や5円の使い方に気付いた時の手応え感は今日一のドヤ顔(*’ω’*)!

 

(後ろの畳ゾーンでのロディ体操、さすが自由時間!)

 

この小瓶が家に何個転がっている事か。( ゚Д゚)

芸術の秋 ☞☞☞粘土版

2023年09月15日

月曜日の夕食後、私はソファに横になりつつテレビのリモコンでNHK教育2CHを連打(*´▽`*)

きょうの料理、きょうの料理ビギナー、趣味どきっ!、まる得マガジンを経て、よぉっ! 待ってました~ 「グレーテルのかまどぉ!」大好きな番組や~★

 

その番組のロゴを、まさか粘土で表現する9歳の天才がこころねに居たとは!

アルファベットを積み上げたり

立体感の「あ」!

FILAのロゴ!

おおおおおおおーーーーーーーーーーっ! NHKロゴ (*´▽`*)

初めはこんな本物さながらのキノコから始まった粘土時間。他児にも粘土ワールドを広げてくれています(*’ω’*)

こころねのロゴ職人君!

紙粘土では色付けして裏面にマグネットをつけたり作品として楽しめるように持ち帰り頂いています。青色の作品、題名は「ドラえもん」。納得っ!

個別の自由時間は好きな事をして過ごす時間です。何かに打ち込むお手伝い大真面目に支援させて頂きます。

私は梅干しおにぎりに一票★

小さい秋🌰みぃーつけたっ!

2023年09月15日

ご無沙汰してます。( ;∀;)

更新が追い付かず月日が流れあれよあれよと9月も15日。先日9日に秋の味覚を見つけに外出して参りました!

秘密の場所に、あるわあるわ!たわわに実った栗の毬🌰

くり🌰クリ🌰栗、来年もこの秘密の場所に来ようね。めっちゃ楽しかったぁぁぁあっぁあぁあ~~

(*’ω’*)

こころねで栗きんとん製造販売出来るかな(*’ω’*)

ページトップへ