12月、寒さが骨身に染みる季節。こうやってパソコンのキーボードをタイピングしていると指が冷たく… … 、
「あぁ、やきいも たべたい」
てゆう気分になった所で、芋ほりの報告が出来ていない事を思い出しました。
芋ほりって、もうずいぶん昔の活動だったような。10月頃やし半袖の子どもが多いなぁ(*´Д`) ブログの更新頑張りますっ(;´∀`)
それでは芋ほりコレクション、スタート!
学校は違うけど仲良し3年生コンビ!芋ほりも二人で息を合わせて❤
4年生はもう四回目、すっかり慣れた手つきで余裕~
5年生は当然5回目。豊作! 力強いポーズが頼もしい。本当にカッコいいーっ
ゴールデンコンビも深く掘ったんだね~
「僕は慎重に掘りたい。」そうだね、優しくお芋も掘られて喜んでいるね。
女子かて、芋ほり頑張ってるで~
ここの株、大きいお芋入っていますよーにーっ
がんばれ!がんばれ!!芋が見えてきた~
うぅんぐぅ~
引っ張るだけでなく、芋ほりはコツがあるです、先輩!
そうそう、移植ごてとかで 掘らなあかんよな
やぁ~、いっぱいーっ! 芋占いの大吉や~
ほしたら俺は、芋占いの何吉やねーーーんっ!
はいはい、それは芋吉じゃなく大大吉だよ~🍠 優しいねっ
こころね芋ほり、このイマーシブ体験あなたも是非!