新着情報NEWS

包む幸せ、粉からシリーズ第三弾★

2025年03月25日

すっかり春めいてきました!

こころねも春休みに突入し新入生を迎える準備や送り出す卒業生の行事で慌ただしくなってまいりました(;´∀`) ブログもゆるーく更新です。

こころねと言えば飽くなき「食」への探求心(*‘∀‘)

今回も粉からシリーズ第三弾として「肉まん」作りに挑戦。

粉からシリーズ第一弾はこちらから第二弾はこちらからどうぞ(*´з`)

 

小麦粉に水に溶かしたイースト菌や砂糖などを、

グーパンチしたり、ぐりぐり捏ねるけど、これが結構力が要るからさぁ大変((+_+))

大人もサポートに入りながら粉を纏めて纏めて。

 

一方、餡だねチームは、

玉ねぎの粗みじん、

あっちやこっちで、涙をこらえながら大量に刻んでスタンバイ

 

調味料も、大さじ一杯って、ボトル持ちながらすり切れ一杯って案外難しいよね~

 

粘りが出るまでしっかりと餡だねを揉み揉みして~

 

寝かせておいた肉まんの皮も計量し小分けに。

 

包む皮を量産し、

 

いざ! ぶたまん、包はじめるよ~

それは、どーゆう包み方? 八つ橋風かな (*´ω`*)

なんか、雰囲気でてきたねーーーっ(*´ω`)

 

もう、551に就職できそうやん。

 

さあ、蒸しの行程、行くぜっ

 

皮からはみ出してるけど、大丈夫?

 

何かと美味しそうに蒸せてる、

かな~?

 

湯気があちちーーっ!  いや~、マジで食べたい🤤

551ならぬ556ね~(こころね~)ぶーたまん🐷

香りもぬるっとするオイル感も551やんっ!

 

肉まんランチに、言葉は無用。

ただただ、餃子と一緒に頬張るだけでいい。

粉からシリーズ、今回も大成功!!

 

(私は翌日の夜までお腹がパンパンでした。)

ページトップへ