日々、大地の恵みを収穫して畑活動の楽しさを体感しておりますが、徐々に茄子が冷蔵庫を占領しはじめ、支援者たちが管理者に向かって毎日毎日毎日言うんです。
「なすび、どーにかしてくれませんか」
「なすびは子どもたべませんけど」
((+_+))
とにかく、「なすび」を何とかしないと又やいやい言われてしまう。
そろそろ流石に鮮度も落ちてきた。冷蔵庫のなすび、楽しい活動に変化してくれへんかなと考えに考えて思いついた苦肉の策が「どの茄子が美味しい選手権!」
(*^▽^*)
1、茄子の浅漬け 2、茄子の田楽 3、茄子のべた焼 4、茄子チップス
昭和の味、平成の味、令和の味、未来の味を支援者に考える様にお願いしましたが「未来の味」って何やねん?等と突っ込まれ上記四種に落ち着きました。
利用者さんの力を借りて四品作りスタート!
こころねの利用者さんたちは管理者に寄り添ってくれます。一生懸命に茄子四種頑張ってくれました!どれも力作本当に食欲をそそる作品に仕上がりました!
人気投票結果 1、茄子チップス 2、べたやき・茄子田楽(同率)3、浅漬け
最後の一切れ迄みんなで美味しく頂きました!